医療的ケアが必要な未就学のお子様のご家族と、そんなご家族のことを知りたい・応援したいと思う方々との交流会を埼玉県朝霞市でひらいています。
在宅療養生活をしていて感じること、思っていることを気軽に話せる場所。情報交換ができる場所。時には一緒に、何かにチャレンジできる場所。
そんな空間を、参加される皆さんと作っていけたらと思っています。色々な立場の方々とのコミュニケーションも是非、楽しんでいってください。
2017年5月14日
2017年5月14日(日)に朝霞中央公民館にて開催した、考える会の模様をレポート致します。
朝霞市役所から障害福祉課長・係長、埼玉県保健所から予防推進課長が参加してくれました!
2016年12月11日
2016年12月11日(日)に溝沼市民センター(朝霞)にて開催した、考える会の模様をレポート致します。
真冬の連続開催。
未就学児の集まりながら、小学校選びの話題で盛り上がりました。
2016年11月13日
2016年11月13日(日)にコミュニティセンター(朝霞中央公民館内)にて開催した、考える会の模様をレポート致します。
初めての交流会。「朝霞市在住の医ケア世帯なんて、1人も集まらないかもしれない」と言われていましたが、勇気を出して皆さん集まってくれました。
マイノリティが集まることは、それだけで意味を持つんだっていうことに気が付きました。